無呼吸

(気になる質問をクリックして頂ければ、回答を見ることが出来ます。)

睡眠時無呼吸症について教えて下さい。

A: 睡眠時無呼吸症候群は最近よく新聞でも取り上げられ御存知の方も多いと思いますが、この病気は読んで字のごとく睡眠中に呼吸が止まる病気で本人は息が止まっていることはもちろん分かりませんが、十分な睡眠時間をとっているにもかかわらず、眠りが浅くなるために日中に眠気がよく起きて昼寝をしてしまったり、居眠りをして自動車事故を起こしたりします。
いびきを合併し肥満気味の人に多い病気です。
一晩の睡眠中に10秒以上の無呼吸が30回以上、もしくは1時間あたりの無呼吸回数が5回以上を睡眠時無呼吸症と診断することになっております。
治療としてはその重症度により違いますがまず肥満に対する減量が大切です。
ただ当面の治療としては花に人工呼吸器のようなCPAPと呼ばれるマスクを装着したり、のどの中が狭い場合には耳鼻咽喉科でのどの中を広げる手術をしたり、歯科装具を使ったりします。
この病気は睡眠中に呼吸が停止している間酸素不足になるために心臓や肺などに負担がかかり、気が付かずに放置すると高血圧、心臓病などの原因となる場合もあることから注意が必要です。

妻に寝ているときにいびきと呼吸が苦しそうだといわれています。昼間に眠気が強く車の事故をおこしてしまいました。以前に新聞で見たことのある睡眠時無呼吸症なのでしょうか

A:睡眠時無呼吸症は夜間寝ているときにのどの奥が閉塞して呼吸ができなくなり。目が覚めて呼吸が再開し、再び睡眠状態に入ると無呼吸が起こることを繰り返します。その結果十分深い睡眠がとれないため十分な睡眠時間をとっているにも関わらず眠気が襲ってきます。また夜間の呼吸困難は日中の血圧に影響し高血圧、心臓病などの合併症もみられます。成人人口の7%は無呼吸症がありますが実際に治療しているのは非常に少なく見逃がされている例が多いといわれております。交通事故の頻度も健康な方と比較すると明らかに高いといわれております。無呼吸を放置して事故を起こすことは特に公共交通機関などのお仕事をされている方にとっては重大な過失となります。お話からは確かに無呼吸症が疑わしいのでまず無呼吸症があるのかどうか、程度はどのくらいかしっかり医療機関できちんと検査を受けてください。そして異常が認められれば効果のある治療法がありますのでぜひ相談してみてください

睡眠時無呼吸症で病院からCPAP治療器を借りて毎日行っております。器械を付けていれば眠気もなく毎日快適に過ごせるのですが治療費のこともあり何とか病気を治したいのです。やせれば治ると言われたのですがどの程度痩せるといいのでしょうか?時々睡眠薬も服用していますが薬を飲めば無呼吸もよくなりますか?

A : 睡眠時無呼吸症は夜間寝ているときにのどの奥が閉塞して呼吸ができなくなり。目が覚めて呼吸が再開し、再び睡眠状態に入ると無呼吸が起こることを繰り返します。その結果十分深い睡眠がとれないため十分な睡眠時間をとっているにも関わらず眠気が襲ってきます。肥満が一番の原因と言われており、確かに減量によって無呼吸は改善します。10%の減量で無呼吸の回数は26%ほど減るとの報告があります。20歳の時に無呼吸がなければ20歳のときの体重が理想といわれております。減量は無理せず徐々に行ってください。私も以前に肥満だった時期があり睡眠時無呼吸症でした。今は減量して病気もよくなりましたので食事制限のみの減量ではなく運動も合わせて行ってみてください。また睡眠薬などのお薬は無呼吸を悪くしてしまいますのでなるべく控えたほうがよろしいです。

子供が夜寝ているときにとても息苦しい感じでいびきをかいて寝ています。時々おねしょしたりもするのですがこのまま様子をみていてもよいでしょうか?

A: 寝ているときにいびきをかいて頻回に呼吸が止まるのでしたら睡眠時無呼吸症候群が考えられます。この病気はお子さんの場合扁桃肥大、アデノイド肥大などにともなっておこることが多く日中も口呼吸をよくしています。日中の症状として昼間眠そうにしていることが多いとか落ち着きがなくADHD(注意欠陥多動性障害)とか発達障害を合併したり。またおねしょも無呼吸症の症状の一つです。さらに睡眠中の呼吸障害が続くと鼻閉や口呼吸を伴うことにより歯列、顎顔面形態の発達障害をきたすと言われております。特に下顎の発達が抑制されると大人になってさらに重症の無呼吸症を引き起こす原因になることが言われております。お家で確認できることはまずお子さんの寝ているときに胸とおなかの動きをみてください。睡眠中に息をしていないのに胸の真ん中がへこむような動きをしていたら要注意ですので病院で検査をお勧めいたします。