めまい

(気になる質問をクリックして頂ければ、回答を見ることが出来ます。)

時々めまいがして立っていられなくなります。脳外科に先日受診したところ異常なしといわれ耳鼻咽喉科に受診を勧められました。特に耳には異常ないのですが耳鼻咽喉科ではどのような検査をするのでしょうか?

A:
人間の平衡感覚は耳の一部分の内耳と呼ばれるところにある三半規管と耳石器(じせきき)で感知されます。三半規管は回転などの感覚を、耳石器は直線加速度を感知するといわれております。そのほかに目からの情報と足などから入る感覚の情報が脳の中で処理されて自分の位置や状態を認知するような仕組みになっています。めまいの病気の約70%は耳鼻咽喉科領域の異常でおこるめまいといわれております。耳鼻咽喉科で行うめまいの検査は聴力検査、眼の動きをみる眼振検査(がんしん検査)、さらに耳に冷たい水を入れて軽いめまいを起こして、そのめまいの強さを細かく調べる検査などを行います。それによって三半規管がどの程度機能しているかが判断できます。めまいの病気は半規管の機能が低下してめまいが起きる場合や、耳石器の石が移動してめまいが起きる場合など様々です。めまいはお薬のみではなかなか改善しませんので、病院できちんと検査をし病名をはっきりさせておいた方がいいのではないかと思います。

めまいで病院に通院中です。最近大分落ち着いているのですが病院で検査を受けるとまだめまいの兆候がでているとのことです。自覚症状がなくなれば通院を中断してもいいでしょうか?

A:
めまいが起こると勝手に目が動きます。眼振(がんしん)と呼ばれ眼振が出ている場合はまだ三半規管に何らかの異常が残っていることが考えられます。自覚症状として感じないのは脳が次第に慣れてくるためで平衡感覚自体が完全に回復しているわけではありません。ですから高所などの作業やバランス感覚を必要とする作業などはトラブルになる可能性があります。高齢者の場合ですと転倒などの危険もあり、冬場は路面も滑りやすいので特に注意が必要です。三半規管の機能はリハビリなどが必要で時間がかかります。特に高齢者の場合は回復まで時間がかかりますのでそれまでは通院しておいたほうがよいでしょう。

めまいで病院にかかっており薬を続けておりますが、時々ひどいめまいがして動けなくなります。めまいが起きるのが怖いので外出もできず座っているか寝ているかの毎日です。めまいを起こらなくするにはどうすればいいのでしょうか?

A:
眩暈発作が起きるとしばらくは動くと眩暈がひどくなるため安静にしている必要がありますが2,3日で発作は収まりふらつきなどの症状がメインになります。このような時に眩暈を恐れて動かないでいるとかえって眩暈が長引くこととなります。フィギュアスケートの選手は氷の上で高速で回転してもふらつかないのでは訓練により三半規管が刺激されてもめまいがしないように脳をトレーニングしているのです。めまいの患者さんも視線を動かしたり、首を動かしたり、立ち上がったり歩行したりすることにより三半規管が刺激され、脳の平衡感覚のリハビリがすすみます。したがって怖がらずに少しずつでもよいですから日常の家事などで体を動かしてみてください。
もし不安でしたら病院で医師に相談してみてもよいでしょう。

50歳前後からめまいが起き始め昨年耳鼻咽喉科に受診したところ良性発作性頭位めまい症と言われました。一旦はよくなりましたが、その後時々同じようなめまいを繰り返します。予防方法などはあるのでしょうか?

A:
耳は聴覚以外に三半規管と耳石器と呼ばれる器官によって体の平衡感覚を保つ働きがあります。良性発作性頭位めまい症は耳石器にある小さな石が三半規管に入り込み、頭を動かすことにより入り込んだ石が動いて発症します。治療としては入り込んだ石を元の耳石器に戻す理学療法を行いますがしばしば再発し、特に中高年の女性に起こりやすいといわれております。閉経後の女性ホルモンの低下によって骨粗しょう症などが起きやすくなりますが同時に耳でも耳石がはがれやすくなるという報告があります。一度検診などで骨粗しょう症などが合併していないかチェックしてみてはいかがでしょうか。また寝たきりなどで常時横になっていたり、睡眠時に同じ姿勢で寝ている傾向があるとこの病気にかかりやすくなると言われております。寝返りをするようにして左右に首を動かす運動をすると予防効果があるといわれておりますので行ってみてください。

私は現在メニエール病といわれ、耳鼻咽喉科に通院中です。天気の悪い日はなぜかめまいが起きることが多いのですが、最近はめまい発作もなく調子はいいので薬もやめてみたいのですが大丈夫でしょうか。

A:
メニエール病はめまいの他に難聴と耳鳴りを伴う病気です。最初は激しいめまいが起きて恐ろしい思いをしますが、何年かたつとふらつきはあるものの徐々にめまいは軽くなっていきます。しかしこれはメニエール病が治ってきたわけではなく、逆に難聴と耳鳴りは徐々に進行していき回復が難しくなっていきます。同時に耳の詰まった感じや音が耳に響くような不快な感覚も起きてきて補聴器をつけても合わせにくくなったりします。めまいが軽くなっても難聴が進んでいないか聞こえの検査でチェックしたり、治療を継続されることをお勧めいたします。またメニエール病は心身症の一部とも言われておりストレスが大きな悪化要因になるほか気圧が関係し低気圧が来ると発作が起きやすくなったりします。
従って生活習慣を改善しストレスをためないようにすること、また有酸素運動がめまい、難聴に効果があるとも言われておりますので、お薬ばかりではなく運動なども行ってみてはいかがでしょうか。